○授業中、急にとびだした児童生徒をどのように指導しますか
教室を他の先生にまかせる、学校から出ていないかどうか、危険なことになっていないかをみる、原因によるが、身体にふれて落ち着かせる、落ち着いた声で声をかける、呼吸をあわせる、休ませる

○明日から夏休み、子どもたちになんと言いますか
けがをしない約束、絶対安全、9月3日は先生が先かみんなが先かどっちだろうね、窓を開けてくれる人、暑かったら扇風機をまわしてくれる人、たのしみだなあ

○始業式、最初にどんなあいさつをしますか
水泳部で水泳がとても速いです。水族館が好きです。魚が大好物です。水曜日に生まれました。水が大好きな、○○先生です。

○LD児、ADHD児、アスペルガーの児童にどんな指導をしますか
個別の症状、状態をつかむ、
視覚優位の児童にはその助けになるような指示を工夫する、
医師の診断に気をつける

○学習意欲を引き出すためにどんな工夫をしますか
朝一番にほめることからはじめる、姿勢をほめる、教科書を用意していたことをほめる、声をほめる、そろったことをほめる

○保護者からうちの子がけがをさせられた、ということで連絡があった。どうしますか。
お子さんが心配だ、という気持ち、現状を知りたい、明日さっそく聞いてみること、朝のうちに一報入れること、どちらにも子どもの言い分を双方よく聞いてみてわかったこと、学校での対応を話す。

○保護者に対して注文がありますか\t応援団だと思っています。子どものよいところをたくさん教えてください、といいます。

○公務員の禁止事項はなんですか
信用失墜行為の禁止争議行為等の禁止(地方公務員法)

○教員の禁止事項はなんですか
信用失墜行為の禁止争議行為等の禁止(教育公務員特例法)

○教員の服務規程はどんなものですか
すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。