.
教室が乾燥。
陽がさしてくると、顕著だ。
ストーブも焚くし、のどまでカラカラしてくる。
子どもが咳き込む回数が増えると、ああ、空気が乾いてきたな、とすぐ分かる。

教室には古い、壊れかけの加湿器が1台あるが、
そもそも小さくて、おそらく木造6畳程度の力しかない。
子どもがバンバンと扉をあけたり閉めたりする、この教室では、ちっとも活躍できていない。

「もっと、強力な加湿器が必要だ!」

教頭に頭を下げて、こっそりと相談するが、
教頭が申し訳なさそうに小声で言うには、予算は無い、とのこと。
事務の先生までもが小声になって、
「今は買えないけど、もしかしたら年度末に買えるかもしれない」
となぐさめてくれる。

そこで、自腹を切って購入することにした。
おそらく全国の教員が、かなりの程度、自腹を切って何か買ってると思う。
画用紙とか、プリンターのインクとか、文房具とか、赤白帽とか。

そこで、この土日に近くのヤマダ電機とコジマ電気とK'sデンキなどに行ってみた。
けっこう、いろんなものが売ってるが、残念ながら私の欲しいものが無い。



【条件】
1)教室で使うから、万が一でも水がこぼれるのはアウト。(熱いと子どもがヤケドする?)
タンクが外からすぐ見える、というのはダメ。
きちんと箱型になっていて、その箱の中に、タンクが収まっていないと。
タンクがこけても、倒れても、ぜったいに水が垂れない、というのが絶対条件。
タンクを包み込んだような形の、箱型がいちばん!!
したがって、こういうのは選択肢から外します。

★テクノス EL-S051
K0000698405


だって、タンクを持ち上げた瞬間、ぽたぽた、となりそうで。
不安過剰だろうか・・・。

★アイリスオーヤマ KSK-260D-C
00000003812981_A01


見た目のデザインはかっこいいんだけど、やはりタンクをもちあげた瞬間がコワい。
子どもに熱い水がかかるのは、断固として避けたい。


2)自腹なので、金額は安いほど良い。

すると、こういうのも外れる。

★象印 EE-RM35
3463630_01L


だって、1万円近くするからネ。


3)コードが本体から外れた方がいい。

洗うときに、コードを引っ張るのは避けたい。
なぜなら、コード類はできるだけ、固定しておきたいから。
コードって、教室の中で、できるかぎり、目立たないようにしておきたいのね。
ふだんから・・・。コードは子どもの空間の大敵。ひっかける可能性がある。
電気給湯ポットのように、マグネットコードになっているのがいい。

すると、こういうのも選択肢から外れてしまう。

★ツインバード SK-4974
21680110326


安くて、よさそうだったんだけどなあ・・・。



結論。

なかなか売ってないようだナ。
なんでだろう?
今現在教室にある加湿器は、きちんとこの3つの条件をすべて満たしているんだけど・・・。
しかし古い型らしく、売ってないみたいね。ネットでも、お店でも・・・。


いいものほど、生産終了していくのかいな・・・ンなわけないか。
ああ、時間よとまれ!!
(と、師走につぶやいてみる)