私のクラスは1年生ですから、休み時間も、まだ自分のスタイルが確立していないせいで、なんとなくみんな、ふわふわしています。
なにをして過ごそうかなあ、と、思案しながら、動いている。

長い休み時間が25分あるので、そこで多くの子どもたちは、外遊びに行ったり、図書室へ行ったり、好きに行動しています。
わたしはこの時間がとても好きです。

1年生の子どもたちは、前庭、と呼ばれる、小さめの遊び場で遊ぶことが多い。

その子たちを、「まえにわぐみ」と呼び始めた。

ほかに、大きな校庭で遊ぼうとする、「こうていぐみ」がいる。

さらに、教室で、ねんど遊びに夢中になっている、おとなしめの男の子たちが、グループで遊びはじめている。
これが、「きょうしつのねんどぐみ」

お絵かきの好きな女の子たちが、クーピーでお絵かきをしているが、この子たちは、「きょうしつのおえかきぐみ」です。

もう一つ、グループがあるのです。
なにか、お分かりでしょうか。



「なにもしないぐみ」



です。

これは、自分たちで言いだしたネーミングなのですが、聞いて、どう思われますか?

「わたしたち、なにもしないから、なにもしないぐみなの」

と、1年生の子が言うわけです。


まゆをひそめた方、いますでしょう。

「休み時間に何もしないなんて、いったいどういうこと?子どもは子どもらしく、遊びなさい」

と思いますでしょうか?

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。